上のHOMEのリンク先が、消えたHPのURLになっていたので、
先ほどブログの方に開通させました。
コメントこちらにかえしてもらっても構わないのですが、
リンク先のほうが迅速に返せると思います。
というか明らかに向こうの方が更新速度が速いので、
「あ、生きてたんだ」とのこのこきてくださって、
さらに物好きにも「覗いちゃおうかな」なんていう方は大手を広げて御待ちしてます。
先ほどブログの方に開通させました。
コメントこちらにかえしてもらっても構わないのですが、
リンク先のほうが迅速に返せると思います。
というか明らかに向こうの方が更新速度が速いので、
「あ、生きてたんだ」とのこのこきてくださって、
さらに物好きにも「覗いちゃおうかな」なんていう方は大手を広げて御待ちしてます。
受験終わりましたよ。
2006年3月2日コメント (1)春から念願の美大生です。
これからは自分の頑張りに比例して将来が決まると思ってます。
まだまだラルクはすきで、遠征も考え中なので、
そっちのほうでよろしくおねがいします。
Dirなど、V系はあがりました。
もうそんな年齢でもないし、
大学いってまでコスプレしてたら頭足りない人間です。
さいきんはライブドアのブログの方しか更新してませんが、
生きてます、大丈夫です。
またライブであいましょう。
これからは自分の頑張りに比例して将来が決まると思ってます。
まだまだラルクはすきで、遠征も考え中なので、
そっちのほうでよろしくおねがいします。
Dirなど、V系はあがりました。
もうそんな年齢でもないし、
大学いってまでコスプレしてたら頭足りない人間です。
さいきんはライブドアのブログの方しか更新してませんが、
生きてます、大丈夫です。
またライブであいましょう。
またご無沙汰だ…
2005年4月27日またご無沙汰してしまった。
こっちの日記にきたってことはいろいろと心病みがあったってことです。
何も聞かないでおいてください…
電車の一件があったりいろいろあったり
世の中がめまぐるしく動いています。流されそうです。
そういえば今日健康診断だったんですが
身長が0.5cmのびて座高が0.5減った!
ステーき(*´∀`*)
伸びたってゆっても152cmしかないんですけど…
まぁ嬉しいです。まだ成長してくれてたなんて!
毎日あつくていやですね(´Д`;)
皆さん体を壊さぬよう気をつけて!
そういえば大好きな敏弥コスさんと薫コスさんが上がられてしまった……
なんだか結構まえから見てたので寂しくてたまりません。
あー勉強しなきゃ。
受験生は大変です。
こっちの日記にきたってことはいろいろと心病みがあったってことです。
何も聞かないでおいてください…
電車の一件があったりいろいろあったり
世の中がめまぐるしく動いています。流されそうです。
そういえば今日健康診断だったんですが
身長が0.5cmのびて座高が0.5減った!
ステーき(*´∀`*)
伸びたってゆっても152cmしかないんですけど…
まぁ嬉しいです。まだ成長してくれてたなんて!
毎日あつくていやですね(´Д`;)
皆さん体を壊さぬよう気をつけて!
そういえば大好きな敏弥コスさんと薫コスさんが上がられてしまった……
なんだか結構まえから見てたので寂しくてたまりません。
あー勉強しなきゃ。
受験生は大変です。
コメントをみる |

錆付かず廻る記憶が時折酷く痛み出す
2005年4月9日最近deadman聞いてるよー好きだ。
やっぱり苦悩の〜が大好き。有り難う佑姫。
しかも使ってるケータイがいっしょだ(笑
向こうの日記が疲れたのもあるし、
此処書いてなかったのもあるしまた戻ってみたり。
ダイアリーノートも画像アップする昨日さえつければもっとイケるはず。
早くそんな便利な機能がついてくれないかしら。
始めた頃は中1だった自分もやっと高3になりました!
色んな人に「そんな年なんだねー」とか言われて凄い感慨深いんですが。
ラルクのPJは逃すし、ムックビーシャは逃すしで最悪。
テレビみないのですごい疎くなってる。嫌だー。
でもなんか時間の無駄だな…とおもったら見れなくなってきた。
ニュースもなんだか同じようなのをずーっとやってるだけだし。
そんなこんなで卒業アルバム委員になんてなってみたりした。
グラフィックにいくならやれーとかよく解らないことを言われて。
今日課題の講評とプレゼンでした。
1時間しか寝てないのでフラフラハイテンション。
家に帰ってきてまだ一睡もしてないので相当眠いです。
これかきおわったら寝ますね。
花粉症、スギ花粉だけだったみたいです。
ヒノキの時期らしいんですが自分は全く大丈夫です。
デカい鼻ですってるのに。
一種の化学テロみたいな花粉症の蔓延具合ですが、
家に入る前にはたくだけで結構違うみたいですよ。
あとあのスプレーとか。
そんなこんなで寝ようと思います。
春眠暁を覚えずってどんな無いようだったっけ。
やっぱり苦悩の〜が大好き。有り難う佑姫。
しかも使ってるケータイがいっしょだ(笑
向こうの日記が疲れたのもあるし、
此処書いてなかったのもあるしまた戻ってみたり。
ダイアリーノートも画像アップする昨日さえつければもっとイケるはず。
早くそんな便利な機能がついてくれないかしら。
始めた頃は中1だった自分もやっと高3になりました!
色んな人に「そんな年なんだねー」とか言われて凄い感慨深いんですが。
ラルクのPJは逃すし、ムックビーシャは逃すしで最悪。
テレビみないのですごい疎くなってる。嫌だー。
でもなんか時間の無駄だな…とおもったら見れなくなってきた。
ニュースもなんだか同じようなのをずーっとやってるだけだし。
そんなこんなで卒業アルバム委員になんてなってみたりした。
グラフィックにいくならやれーとかよく解らないことを言われて。
今日課題の講評とプレゼンでした。
1時間しか寝てないのでフラフラハイテンション。
家に帰ってきてまだ一睡もしてないので相当眠いです。
これかきおわったら寝ますね。
花粉症、スギ花粉だけだったみたいです。
ヒノキの時期らしいんですが自分は全く大丈夫です。
デカい鼻ですってるのに。
一種の化学テロみたいな花粉症の蔓延具合ですが、
家に入る前にはたくだけで結構違うみたいですよ。
あとあのスプレーとか。
そんなこんなで寝ようと思います。
春眠暁を覚えずってどんな無いようだったっけ。
コメントをみる |

おまけ
2005年3月29日むこうの日記のコピペですいません。
楽しんできましたー高校最後のライブ(笑
受験やだよーとかおもってますが頑張ります。
席はPAの隣あたりで見晴らしよかったです。
頭も首も腹筋背筋かなり痛いです……歯医者が辛かった。
桜ももうすぐ咲きそうですー
来年のいまごろ笑って叫んでたいです。
ライブーいきたいよー
楽しんできましたー高校最後のライブ(笑
受験やだよーとかおもってますが頑張ります。
席はPAの隣あたりで見晴らしよかったです。
頭も首も腹筋背筋かなり痛いです……歯医者が辛かった。
桜ももうすぐ咲きそうですー
来年のいまごろ笑って叫んでたいです。
ライブーいきたいよー
わかめ王子と岡村1
2005年3月29日ただいま帰宅。
耳鳴りと首の痛みはまだとれてません。
少しレポというか当日の動きを…ね。
朝ホテルで 横 蟻 の 恰 好(with 厚底) で朝食をとって
夢いっぱいでネズミ王国へ向かう人の中にづかづかと入り込んでバスに揺られる。
時間が余ったのでヴォンヴォヤージでおみやげ。
入るのは良かったけれど店員さんから凝視される始末。
マリーのチョコ菓子を買って舞浜駅へ。
だけどこれが悲劇の始まりだった
ネズミーへ向かう群れに逆流して駅へ向かうから
只でさえ目立つのに…目立つわ目立つ。
逝弥さんに「恥ずかしいです…」ってメールおくったくらい恥ずかしかったです(笑
駅でミッキーの看板を激写して美玲に送りつけて彼女がネズミーヲタだったことを知る。
君は年パスもってたのか……写真入りの、はげしく見てみたいよ(爆笑
原宿に向かう途中の、京葉線、日比谷線、千代田線、その乗り換えのあいだでも
凝視! 凝視! 凝視!!!
とても自分をジャガイモには思えませんでした、視姦だよ、軽くorz
原宿に着いたと思ったらまた一人マック。
大遅刻をのぞいたらいっつも亮ちん(誰)一人じゃね?(笑
しかも隣に座ってる田舎から来ましたー!的な少女3人は
マックで、原宿のマックで!!!!お人形ごっこはじめたし…厨学生だよアレ。
カラコンを片方はめたところで美玲、瑞希と合流。
二人はトイレに着替えにいったので放置プレイ。
京威良は品川でトイレに籠るし。お腹丈夫になる方法、探してるんだけどね(笑
で、京威良もマックに来たと思ったら萌だーーーーーーーー(*´Д`*)
黄色いタンクに青いジャージ……殺 さ れ る !!
本人ですかね??(笑)(でた
マックで化粧して竹下を歩いてたら厨学生から声かけられたと思ったら
「写真とっても良いですか!!??」
彼女達の目がwith meな雰囲気を醸し出してたので「一緒にどうぞ」と誘って撮るけど
竹下の真ん中で写真撮られるとか……羞恥プレイだorz
そそくさと逃げたけど(雨振ってるし)彼女等Dir知らない風で、何の為だ?
こすぷれいやーがとりたかったのか?
やめとけ、ごめんね、にてなくて(嘲笑
で、オケについたらはじめてノンアルコールすすめられたにも関わらず
「京威良は?」 「烏龍茶!」
「瑞希は?」 「烏龍茶〜」
「美玲は?」 「烏龍茶ぁ」
4人全員
烏龍茶。
カウンターのお姉さん笑ってたよね?(笑
そんなこんなでオケでしたがまたライブごっこだよー。
シュバインで引かれるだろとかおもってたらノってたね。
みんなで
Geist!! Seele!!!!! Wille!!!!!! ポゥッ!!!
どんだけアホな集団なんだよとおもわれてたよきっと、隣厨房だったし(笑
亮はまだDNA!のフリができません(藁
オケおわってプリをとってプリハにいったら
凄い熱気だ…………(゜Д゜)………
籠ってたぶん眼鏡してたら曇ってるくらい空気が…(笑
猟さん、逝弥さん、あと仍にも、厭濡にもあえた…(泣
プリいっしょに撮ってくださった方ありがとうございました(ニヤニヤ
んで、ampmで鮭おにぎり2個>とポカリを買う。
この鮭おにぎりが後ですばらしい活躍をするとは(笑
地下鉄のってるときにK良(意味無)が
「広島でライブ中にトイレいったんだよー」と切り出す。
「人生最大に漏れそうになってトイレに駆け込んだら京くんの歌声きこえてきてさー」
それはたいへんだったなぁ…と皆考えて少しの間を挟んだ頃、
美玲がさらに切り出す。
「間に合ったの?」
「間に合わなかった…」
…………………………サーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
隣に座ってるのにもの凄い勢いで引いた、ら、自分の勘違いだった…
「トイレに間に合わなかった」んじゃなくて「演奏に間に合わなかった」んだよねorz
トイレに間に合わなかった事をこんな公衆の面前で話すなんて
オイオイとおもってた自分が馬鹿だったのね、ごめんね(笑
んで、国フォについてうだうだして…………
つーか今日ライブなのに緊張しないどころか眠いんですけど!!(笑
というへんなテンションで写真を撮りまくる。
1月、雪の振った中で横蟻やったおかげで寒さには慣れました。
否、腕に脂肪がついてます(笑
肩の鎖骨がちょっと見えるくらいのところで袖無しにするとうでが細く見えるので、
横蟻を作り直したっていうのもあります。
おかげでパターン買い直しだけどorz
で、事件は起きた。
おにぎり2個目を食べてるとちゅうで逝弥さん、猟さんに会いにいきたくなったので
京威良を引き連れて会いにいく。
原宿以来だっていうのに妙な盛り上がりをみせて駆け寄る逝弥さんと亮。
けど自分の左手にはおにぎりがあるのでしっかりと持っていた。
が
直後ぶわんぶわん揺さぶられて
手に持っていたおにぎりが
最後の一口のおにぎりが
具のちょっとのこったおにぎりが
宙に舞って おちた
ノォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!
ぼ〜〜く〜〜〜のおにぎりがーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
or2" (まさにこんな状態
笑いが止まらない上におにぎりを失ったショックで立ち上がれず(笑
目の前には地面に着地したおにぎり……
猟さんが
「おにぎり、K点越えしたよ」
スキージャンプですか!(爆笑
此のめまぐるしい状況を落ち着いてみていられる猟さん神だとおもいます(笑
名残惜しみながらトイレにちゃぽんしにいったよね、京威良〜(笑
トイレの水泡にのまれていくおにぎりに少し吐き気がしましたが(笑
トイレにいって帰ってきたら逝弥さんがお腹をかかえて
ネタができたよーーー!と励ましてくれました(勘違い
耳鳴りと首の痛みはまだとれてません。
少しレポというか当日の動きを…ね。
朝ホテルで 横 蟻 の 恰 好(with 厚底) で朝食をとって
夢いっぱいでネズミ王国へ向かう人の中にづかづかと入り込んでバスに揺られる。
時間が余ったのでヴォンヴォヤージでおみやげ。
入るのは良かったけれど店員さんから凝視される始末。
マリーのチョコ菓子を買って舞浜駅へ。
だけどこれが悲劇の始まりだった
ネズミーへ向かう群れに逆流して駅へ向かうから
只でさえ目立つのに…目立つわ目立つ。
逝弥さんに「恥ずかしいです…」ってメールおくったくらい恥ずかしかったです(笑
駅でミッキーの看板を激写して美玲に送りつけて彼女がネズミーヲタだったことを知る。
君は年パスもってたのか……写真入りの、はげしく見てみたいよ(爆笑
原宿に向かう途中の、京葉線、日比谷線、千代田線、その乗り換えのあいだでも
凝視! 凝視! 凝視!!!
とても自分をジャガイモには思えませんでした、視姦だよ、軽くorz
原宿に着いたと思ったらまた一人マック。
大遅刻をのぞいたらいっつも亮ちん(誰)一人じゃね?(笑
しかも隣に座ってる田舎から来ましたー!的な少女3人は
マックで、原宿のマックで!!!!お人形ごっこはじめたし…厨学生だよアレ。
カラコンを片方はめたところで美玲、瑞希と合流。
二人はトイレに着替えにいったので放置プレイ。
京威良は品川でトイレに籠るし。お腹丈夫になる方法、探してるんだけどね(笑
で、京威良もマックに来たと思ったら萌だーーーーーーーー(*´Д`*)
黄色いタンクに青いジャージ……殺 さ れ る !!
本人ですかね??(笑)(でた
マックで化粧して竹下を歩いてたら厨学生から声かけられたと思ったら
「写真とっても良いですか!!??」
彼女達の目がwith meな雰囲気を醸し出してたので「一緒にどうぞ」と誘って撮るけど
竹下の真ん中で写真撮られるとか……羞恥プレイだorz
そそくさと逃げたけど(雨振ってるし)彼女等Dir知らない風で、何の為だ?
こすぷれいやーがとりたかったのか?
やめとけ、ごめんね、にてなくて(嘲笑
で、オケについたらはじめてノンアルコールすすめられたにも関わらず
「京威良は?」 「烏龍茶!」
「瑞希は?」 「烏龍茶〜」
「美玲は?」 「烏龍茶ぁ」
4人全員
烏龍茶。
カウンターのお姉さん笑ってたよね?(笑
そんなこんなでオケでしたがまたライブごっこだよー。
シュバインで引かれるだろとかおもってたらノってたね。
みんなで
Geist!! Seele!!!!! Wille!!!!!! ポゥッ!!!
どんだけアホな集団なんだよとおもわれてたよきっと、隣厨房だったし(笑
亮はまだDNA!のフリができません(藁
オケおわってプリをとってプリハにいったら
凄い熱気だ…………(゜Д゜)………
籠ってたぶん眼鏡してたら曇ってるくらい空気が…(笑
猟さん、逝弥さん、あと仍にも、厭濡にもあえた…(泣
プリいっしょに撮ってくださった方ありがとうございました(ニヤニヤ
んで、ampmで鮭おにぎり2個>とポカリを買う。
この鮭おにぎりが後ですばらしい活躍をするとは(笑
地下鉄のってるときにK良(意味無)が
「広島でライブ中にトイレいったんだよー」と切り出す。
「人生最大に漏れそうになってトイレに駆け込んだら京くんの歌声きこえてきてさー」
それはたいへんだったなぁ…と皆考えて少しの間を挟んだ頃、
美玲がさらに切り出す。
「間に合ったの?」
「間に合わなかった…」
…………………………サーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ
隣に座ってるのにもの凄い勢いで引いた、ら、自分の勘違いだった…
「トイレに間に合わなかった」んじゃなくて「演奏に間に合わなかった」んだよねorz
トイレに間に合わなかった事をこんな公衆の面前で話すなんて
オイオイとおもってた自分が馬鹿だったのね、ごめんね(笑
んで、国フォについてうだうだして…………
つーか今日ライブなのに緊張しないどころか眠いんですけど!!(笑
というへんなテンションで写真を撮りまくる。
1月、雪の振った中で横蟻やったおかげで寒さには慣れました。
否、腕に脂肪がついてます(笑
肩の鎖骨がちょっと見えるくらいのところで袖無しにするとうでが細く見えるので、
横蟻を作り直したっていうのもあります。
おかげでパターン買い直しだけどorz
で、事件は起きた。
おにぎり2個目を食べてるとちゅうで逝弥さん、猟さんに会いにいきたくなったので
京威良を引き連れて会いにいく。
原宿以来だっていうのに妙な盛り上がりをみせて駆け寄る逝弥さんと亮。
けど自分の左手にはおにぎりがあるのでしっかりと持っていた。
が
直後ぶわんぶわん揺さぶられて
手に持っていたおにぎりが
最後の一口のおにぎりが
具のちょっとのこったおにぎりが
宙に舞って おちた
ノォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!
ぼ〜〜く〜〜〜のおにぎりがーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
or2" (まさにこんな状態
笑いが止まらない上におにぎりを失ったショックで立ち上がれず(笑
目の前には地面に着地したおにぎり……
猟さんが
「おにぎり、K点越えしたよ」
スキージャンプですか!(爆笑
此のめまぐるしい状況を落ち着いてみていられる猟さん神だとおもいます(笑
名残惜しみながらトイレにちゃぽんしにいったよね、京威良〜(笑
トイレの水泡にのまれていくおにぎりに少し吐き気がしましたが(笑
トイレにいって帰ってきたら逝弥さんがお腹をかかえて
ネタができたよーーー!と励ましてくれました(勘違い
コメントをみる |

ワカメ王子と岡むr(ry 2
2005年3月29日かなり時間はたってライブのはなしになるけど、
マジで最高
ホールだと演出がやっぱ綺麗だわー(それかよ
いやいや、それだけじゃなくて本当最高でした。
セトリ投下!!!
It withers and withers
01.Merciless Cult
02.C
03.朔-saku-
04.Jesus Christ R’n R
05.Machiavellism
06.GARBAGE
07.THE FINAL
08.孤独に死す、故に孤独
09.deadtree
10.愛しさは腐敗につき
11.悲劇は目蓋を下ろした優しき鬱
12.audience KILLER LOOP
13.Beautiful Dirt
14.THE ?D EMPIRE
15.Spilled Milk
16.鼓動
En1
17.腐海
18.RED...[em]
En2
19.OBSCURE
20.MARMALADE CHAINSAW
21.HADES
22.umbrella
影アナがはいるまで緊張しなかったのに、いざとなるといつものようにヤバい(笑
眠いのに緊張してる状況ってライブぐらいだよ。
最初ずーっとTHE FINALまでぶっ飛ばしてもう此の時点で首が…軽く…(笑
GARBAGEはずーっと暴れようと思ってたんで…ね。
演出とかあんまり言うとつまらないんでメンバーレポだけ。
GARBAGEの高音の早口のところは京くんかなりアヒャヒャって感じで可w(ry)った。
FINALの高音きつそうだったなー、ちょっと。
悲劇は聞き入ってください、これからライブいく人。
やっぱり安らかに…安らかに…っていってました。
つーか京くんの静かに!の合図、通称「マイクスタンドガンガン」(笑
が聞けてしあわせ(*´∀`*)(笑
オーディエンスに来たあたりでゆっくりめのヘドバンがきつくなってきて
だんだん首が前に自然にもたげ始める。
疲れたーとおもって手組んだら……………!!!!
指輪の石がとれた!!!!!!
おにぎりといい石といいおいぃーーーーーー!!!!
ちょっと沈んでたらサードはくるしちょっと大変だった(笑
アンコ1の腐海はもうシリーズ化(笑
毎回毎回歌詞が違うよね、あれ。
あーーいしてくーーだーーさーーいーわーーたーーしのすーべーてーの方。
昔の腐海も聞きたいなー。
つーかアンコ?はやばかった!!
最初からOBSCUREとかぶっ飛ぶし(笑
ママチェンもこんなに盛り上がる曲だったっけってくらいヘドバン。
前の人も前に方にいってていないから180℃ヘドバンできました(笑
HADESもやばかったけど最後の傘は死ぬかと思った。
始まった瞬間瑞希と絶叫したし。
oioiコールもあって最高でした。
つーか!つーか!!!!!!
アンブレラで京敏………………………_ト ̄|○
さらに絶叫な上にもうクラクラさ。
瑞希変な行動起こしてごめん(笑
もうあのワカメ王子と岡村に耐えられなかったんだよ………
終わった後はみんなそれぞれはけてったけど、
敏弥のベースの裏にwithersの文字。油性マジック??(笑
京くんは投げキッスしてったし、良かった。血がべっとりついてたけど、胸に。
傘の最後でヘドバンしようとしたときに一瞬マイクスタンドを
敏弥がけったような気がしたんだけどどうだったのかしら。
そういえば
国フォ、マジで揺れたらしいよ(笑
2階で「酔った」らしい。2階の下手は異常な盛り上がりだったとか。
トップレスいたって本当?(笑
兎に角本当楽しかったです。
これで一年はアオズケ?きついな…。
会えなかった人がいたのも心残りでした。
結局その日も外泊。
新宿について送迎バスに乗ろうと思ったら目の前で出発………
のせろよーーーー!!!と追っかけてやろうかと思ったけどやめた。
タクシーの運転手もぶすーっとしてるし最悪だ。
ホテルのボーイさんが優しくて救われたけど直後にこけた。
ついてるのかついてないのか解んない一日でした。
会って構ってくれた方々、本当どうもありがとう。
で、高2組まじありがとう!たのしかった!!!!!!
横鰤も、コーストも参戦できないけど、
いけない自分の分楽しんできてねー!!!
つーことで根暗生活にもどります。
早く絵かいてもう一回ぐらいコスしたい!!
マジで最高
ホールだと演出がやっぱ綺麗だわー(それかよ
いやいや、それだけじゃなくて本当最高でした。
セトリ投下!!!
It withers and withers
01.Merciless Cult
02.C
03.朔-saku-
04.Jesus Christ R’n R
05.Machiavellism
06.GARBAGE
07.THE FINAL
08.孤独に死す、故に孤独
09.deadtree
10.愛しさは腐敗につき
11.悲劇は目蓋を下ろした優しき鬱
12.audience KILLER LOOP
13.Beautiful Dirt
14.THE ?D EMPIRE
15.Spilled Milk
16.鼓動
En1
17.腐海
18.RED...[em]
En2
19.OBSCURE
20.MARMALADE CHAINSAW
21.HADES
22.umbrella
影アナがはいるまで緊張しなかったのに、いざとなるといつものようにヤバい(笑
眠いのに緊張してる状況ってライブぐらいだよ。
最初ずーっとTHE FINALまでぶっ飛ばしてもう此の時点で首が…軽く…(笑
GARBAGEはずーっと暴れようと思ってたんで…ね。
演出とかあんまり言うとつまらないんでメンバーレポだけ。
GARBAGEの高音の早口のところは京くんかなりアヒャヒャって感じで可w(ry)った。
FINALの高音きつそうだったなー、ちょっと。
悲劇は聞き入ってください、これからライブいく人。
やっぱり安らかに…安らかに…っていってました。
つーか京くんの静かに!の合図、通称「マイクスタンドガンガン」(笑
が聞けてしあわせ(*´∀`*)(笑
オーディエンスに来たあたりでゆっくりめのヘドバンがきつくなってきて
だんだん首が前に自然にもたげ始める。
疲れたーとおもって手組んだら……………!!!!
指輪の石がとれた!!!!!!
おにぎりといい石といいおいぃーーーーーー!!!!
ちょっと沈んでたらサードはくるしちょっと大変だった(笑
アンコ1の腐海はもうシリーズ化(笑
毎回毎回歌詞が違うよね、あれ。
あーーいしてくーーだーーさーーいーわーーたーーしのすーべーてーの方。
昔の腐海も聞きたいなー。
つーかアンコ?はやばかった!!
最初からOBSCUREとかぶっ飛ぶし(笑
ママチェンもこんなに盛り上がる曲だったっけってくらいヘドバン。
前の人も前に方にいってていないから180℃ヘドバンできました(笑
HADESもやばかったけど最後の傘は死ぬかと思った。
始まった瞬間瑞希と絶叫したし。
oioiコールもあって最高でした。
つーか!つーか!!!!!!
アンブレラで京敏………………………_ト ̄|○
さらに絶叫な上にもうクラクラさ。
瑞希変な行動起こしてごめん(笑
もうあのワカメ王子と岡村に耐えられなかったんだよ………
終わった後はみんなそれぞれはけてったけど、
敏弥のベースの裏にwithersの文字。油性マジック??(笑
京くんは投げキッスしてったし、良かった。血がべっとりついてたけど、胸に。
傘の最後でヘドバンしようとしたときに一瞬マイクスタンドを
敏弥がけったような気がしたんだけどどうだったのかしら。
そういえば
国フォ、マジで揺れたらしいよ(笑
2階で「酔った」らしい。2階の下手は異常な盛り上がりだったとか。
トップレスいたって本当?(笑
兎に角本当楽しかったです。
これで一年はアオズケ?きついな…。
会えなかった人がいたのも心残りでした。
結局その日も外泊。
新宿について送迎バスに乗ろうと思ったら目の前で出発………
のせろよーーーー!!!と追っかけてやろうかと思ったけどやめた。
タクシーの運転手もぶすーっとしてるし最悪だ。
ホテルのボーイさんが優しくて救われたけど直後にこけた。
ついてるのかついてないのか解んない一日でした。
会って構ってくれた方々、本当どうもありがとう。
で、高2組まじありがとう!たのしかった!!!!!!
横鰤も、コーストも参戦できないけど、
いけない自分の分楽しんできてねー!!!
つーことで根暗生活にもどります。
早く絵かいてもう一回ぐらいコスしたい!!
コメントをみる |

真夏に舞う涙色の雪
2005年3月24日弟がナルトチップスを買ってきました。
もちろん
姉 の た め
帰ってきておまけ(むしろ本題)のカードを開封………
我愛羅…だ……
あんたネ申だよ……ってことで好きなCDを1枚買ってあげる事にしました。
なんて良い子なんだ(笑
そういえばあさってからお泊まりです。
美術の宿題がヤバいですどうしよう。
明日いろいろ買い出してきて始めるんですが…今日早く寝ないと…
28日寒いみたいでちょっと嫌だな。
しかも雨だって、やだなー。
去年の17日?はThe Finalの発売日で、HYDEライブの日だった。
暖かかったなーあの日は。
もうそれから1年!早い!
暖かくなって―早く!!
もちろん
姉 の た め
帰ってきておまけ(むしろ本題)のカードを開封………
我愛羅…だ……
あんたネ申だよ……ってことで好きなCDを1枚買ってあげる事にしました。
なんて良い子なんだ(笑
そういえばあさってからお泊まりです。
美術の宿題がヤバいですどうしよう。
明日いろいろ買い出してきて始めるんですが…今日早く寝ないと…
28日寒いみたいでちょっと嫌だな。
しかも雨だって、やだなー。
去年の17日?はThe Finalの発売日で、HYDEライブの日だった。
暖かかったなーあの日は。
もうそれから1年!早い!
暖かくなって―早く!!
青春狂騒曲
2005年3月22日今日は修了式でした…疲れた。
久々に学校に行っていつも通りにおわって。
来年これで高3?
冗談の様で本当の話。
追い出し会できてくれた先輩は色んな髪のいろして、
めいめい好きな服を着て、個性たっぷりのふ化寸前、美大生の卵に成ってました。
うらやましいなーとおもった。
あっというまに自分もあの場に立つんだろうなとおもったら
妙な身震いがした。
何としてでも受かって、楽しい4年間過ごすんだ。
決心がついた気がする。
こんぺいとうをガリガリ噛みながら。
やる気になったので早速文法の勉強をはじめて、
で、明日は春課題のエスキースに時間を費やす事にした。
電車の中でDirを爆音で聞きながらイメージをわかせるんだけど
んーー……まぁ自分らしくできれば良いかな。
高1からどんどんかき貯めてって、キャンバスは10枚くらい、
(選択になったからもう油絵は描いてないんですヨ)
画用紙とかは数えきれない程に成ったし…。
なんかバンドのフライヤー作ってください!!とかいわれたら
真っ先につくるけど、そんなツテもないから自分でちまちま作ったりする。
その例が名刺なんですけど(笑
今度L’Arcのライブに行けるのはいつかわからないけど、
もしあえたらあげますね、いくらでも(笑
Photoshopが使いこなせる様になりたい!
そんなこと思ってる毎日です。
あとDirまで6日…ガンバって宿題終わらせます。
学科だけねw
久々に学校に行っていつも通りにおわって。
来年これで高3?
冗談の様で本当の話。
追い出し会できてくれた先輩は色んな髪のいろして、
めいめい好きな服を着て、個性たっぷりのふ化寸前、美大生の卵に成ってました。
うらやましいなーとおもった。
あっというまに自分もあの場に立つんだろうなとおもったら
妙な身震いがした。
何としてでも受かって、楽しい4年間過ごすんだ。
決心がついた気がする。
こんぺいとうをガリガリ噛みながら。
やる気になったので早速文法の勉強をはじめて、
で、明日は春課題のエスキースに時間を費やす事にした。
電車の中でDirを爆音で聞きながらイメージをわかせるんだけど
んーー……まぁ自分らしくできれば良いかな。
高1からどんどんかき貯めてって、キャンバスは10枚くらい、
(選択になったからもう油絵は描いてないんですヨ)
画用紙とかは数えきれない程に成ったし…。
なんかバンドのフライヤー作ってください!!とかいわれたら
真っ先につくるけど、そんなツテもないから自分でちまちま作ったりする。
その例が名刺なんですけど(笑
今度L’Arcのライブに行けるのはいつかわからないけど、
もしあえたらあげますね、いくらでも(笑
Photoshopが使いこなせる様になりたい!
そんなこと思ってる毎日です。
あとDirまで6日…ガンバって宿題終わらせます。
学科だけねw
鼻血と鼻水 with ティッシュ
2005年3月21日いまもう10時なのに外で子犬の声がするんですが(ガクブル
福岡の地震、大変です。
大変ですといえるのは遠隔の地、東京に住んでいるからで…
新潟も、福岡も、全然地震のなかったところでドカンときてるのね。
「天災は忘れた頃にやってくる」っていうけど
やっぱり昔の人の事は覚えておくべきなんですね。
東京もいつくるかと恐くて、
縦に置いていたCDラックをついに引き出しの中にいれました(笑
個人的にもう絶対壊れない金庫でも買って収納しておきたいくらいなんだけど。
地震雷火事親父じゃなくて
地震地震地震地震。そんなかんじ(意味ない
花粉症…今日御墓参りに逝ったら山の中にあるんで杉だらけ…
たわわに実のなった杉。
葉先がなんだか……黄色い粉を…まき散らして…いる…よう…な…(死
家に帰ってきてもの凄い勢いで玄関前で体中をはたいてin。
大体私が何したって言うんだ。
軽くテロに近いよね、これは(笑
さて、国フォまであと一週間です。
まだ衣装のボタンを付けていません(死
クリーニングださないとチャコペーパーの跡を残したまま切る事に成ります。
それは激しく ダ サ イ !!
お金は貯めて布代にあてることにします…
今回のツアーグッズの評判がよくわからないんだけど、
いつもの2セット(ツアTとリストバンド)に携帯のやつはかいそうです。
パンフレット……いいのか??
明日は修了式です。
ずーっと休みだったからなんか変な感覚だ…。
課題もでてるから早くやらないと…。大変です。
もう高3だよーどうしよー。
福岡の地震、大変です。
大変ですといえるのは遠隔の地、東京に住んでいるからで…
新潟も、福岡も、全然地震のなかったところでドカンときてるのね。
「天災は忘れた頃にやってくる」っていうけど
やっぱり昔の人の事は覚えておくべきなんですね。
東京もいつくるかと恐くて、
縦に置いていたCDラックをついに引き出しの中にいれました(笑
個人的にもう絶対壊れない金庫でも買って収納しておきたいくらいなんだけど。
地震雷火事親父じゃなくて
地震地震地震地震。そんなかんじ(意味ない
花粉症…今日御墓参りに逝ったら山の中にあるんで杉だらけ…
たわわに実のなった杉。
葉先がなんだか……黄色い粉を…まき散らして…いる…よう…な…(死
家に帰ってきてもの凄い勢いで玄関前で体中をはたいてin。
大体私が何したって言うんだ。
軽くテロに近いよね、これは(笑
さて、国フォまであと一週間です。
まだ衣装のボタンを付けていません(死
クリーニングださないとチャコペーパーの跡を残したまま切る事に成ります。
それは激しく ダ サ イ !!
お金は貯めて布代にあてることにします…
今回のツアーグッズの評判がよくわからないんだけど、
いつもの2セット(ツアTとリストバンド)に携帯のやつはかいそうです。
パンフレット……いいのか??
明日は修了式です。
ずーっと休みだったからなんか変な感覚だ…。
課題もでてるから早くやらないと…。大変です。
もう高3だよーどうしよー。
GARBAGEと鼓動
2005年3月20日が好き(何
CATVをみてたら朔、鼓動以外にTHE FINALのTV CMがあったことが発覚。
出かける前に思わずみつめてしまた…此のときの京くんは心無しか
なんだかお年を召した様にみえたけど、やっぱりわかい。
さすがヴィジュアル界一の童顔(どうなの
L’Arcだけ突っ走ってたときはL’Arcの活動が無いと
もう砂漠に取り残されたかの様に枯渇な生活だった毎日が
最近は妙にすれ違いながらすごしてくれるDirがいらっしゃるおかげで
過ごせているのが現状です。
多分L’Arcに賭けてきたお金を上回る金額をここんとこで使い果たしました(笑
今のところうまく両立できている感じなのでこのままがんばりたいです。
さらに今日はメリーを購入。
やっぱり健一曲が好き。
ジャパニーズモダニストのPVはいろいろと突っ込みどころがあって
まぁ面白かったです。柄がだんだん気持ち悪くなっていくのは気のせい?
元々ですかそうですか(笑
私はぽっちゃり専門のようです。
ネロが禿げしくカッコイイ……
健一とネロはとくにごひいきです。
今度メリーライブに行く時は健一ネクタイをしていこうとおもいます。
健一(のサインイリ)ネクタイがあたったんですよ。
新☆堂のプレゼント応募は派手に書く事、これが決めて。
きっと、ね。
CATVをみてたら朔、鼓動以外にTHE FINALのTV CMがあったことが発覚。
出かける前に思わずみつめてしまた…此のときの京くんは心無しか
なんだかお年を召した様にみえたけど、やっぱりわかい。
さすがヴィジュアル界一の童顔(どうなの
L’Arcだけ突っ走ってたときはL’Arcの活動が無いと
もう砂漠に取り残されたかの様に枯渇な生活だった毎日が
最近は妙にすれ違いながらすごしてくれるDirがいらっしゃるおかげで
過ごせているのが現状です。
多分L’Arcに賭けてきたお金を上回る金額をここんとこで使い果たしました(笑
今のところうまく両立できている感じなのでこのままがんばりたいです。
さらに今日はメリーを購入。
やっぱり健一曲が好き。
ジャパニーズモダニストのPVはいろいろと突っ込みどころがあって
まぁ面白かったです。柄がだんだん気持ち悪くなっていくのは気のせい?
元々ですかそうですか(笑
私はぽっちゃり専門のようです。
ネロが禿げしくカッコイイ……
健一とネロはとくにごひいきです。
今度メリーライブに行く時は健一ネクタイをしていこうとおもいます。
健一(のサインイリ)ネクタイがあたったんですよ。
新☆堂のプレゼント応募は派手に書く事、これが決めて。
きっと、ね。
ソニックマニア
2005年3月19日今日も花粉にやられていますが昨日程ではない‥かな?
ブリーズライトとかいう鼻の通りを良くするバンドエイドみたいなのと、
99%カットのマスクをして薬を飲んで完全防衛(のつもり。
さっきぼーっとおやつを食べながらMTVを見ていたら
SONIC MANIAのインタビュー番組がやってた。
Good Charlotteがでててちょっと嬉々。
個人的にBenjiが好きです(笑
なんだかBenjiが可愛くって思わず見入ってたら
次にインタビューされたのがMarilyn Manson!!!
Mansonがまともに喋ってるよーとか思ってさらに見入る。
やっぱり衣装はヴィヴィアンにゴルチエらしい。
日本だからかちょっとおとなしめ?
こんど全部MTVで流すらしい。
みたいなーとおもったけど深夜だから断念。
ビデオのとりかたよくわからないし(ケーブルテレビだから…
一個レポートかきおわったけれどもう一つの方が全然書く気になれない。
重傷。
そういえば!
MTVのUP!でDirの鼓動のクリップがちょっとだけながれてたんだけど、
朔にやっぱりつながってるんだろうね。
五十嵐くん(少年役)が出てた。
早くPV集でないかな。
むしろL’ArcのSMILE TOUR DVDより楽しみだ。
臨時収入が結構はいったから、早くでて!金のあるうちに!
ブリーズライトとかいう鼻の通りを良くするバンドエイドみたいなのと、
99%カットのマスクをして薬を飲んで完全防衛(のつもり。
さっきぼーっとおやつを食べながらMTVを見ていたら
SONIC MANIAのインタビュー番組がやってた。
Good Charlotteがでててちょっと嬉々。
個人的にBenjiが好きです(笑
なんだかBenjiが可愛くって思わず見入ってたら
次にインタビューされたのがMarilyn Manson!!!
Mansonがまともに喋ってるよーとか思ってさらに見入る。
やっぱり衣装はヴィヴィアンにゴルチエらしい。
日本だからかちょっとおとなしめ?
こんど全部MTVで流すらしい。
みたいなーとおもったけど深夜だから断念。
ビデオのとりかたよくわからないし(ケーブルテレビだから…
一個レポートかきおわったけれどもう一つの方が全然書く気になれない。
重傷。
そういえば!
MTVのUP!でDirの鼓動のクリップがちょっとだけながれてたんだけど、
朔にやっぱりつながってるんだろうね。
五十嵐くん(少年役)が出てた。
早くPV集でないかな。
むしろL’ArcのSMILE TOUR DVDより楽しみだ。
臨時収入が結構はいったから、早くでて!金のあるうちに!
君は夢で泳いでる
2005年3月18日お腹すいたーとかいいながら食べる気になれない。
花粉ってこわいっすね。
いま鼻がつまりにつまって死にそうです、呼吸困難です!!!
口呼吸だと痩せないという話しを聞いてから
どんなに自転車で急な坂を上ろうが鼻で呼吸をしています。
だからか?
鼻の穴がでかいのは………(失笑
花粉の魔の手は喉にまできていて、喉がかゆいありえない。
早く花粉のピークがすぎることを願います。
そういえば髪をばっさりきりました。
まだまだ肌寒い此の時期に後ろばっさり左右ばっさりは少しきつい。
相変わらず前髪は伸ばしたままで、
顔やせしないとかおぽっちゃりがばれそう、ありゃー。
衣装も作り終わりに入ってあとはボタンとすその始末。
いま始末ってかこうとおもったら血末ってかいた恐ろしい。
メール、Nさん、今日かえします!!
すいませんでしたおそくなって;
では!
花粉ってこわいっすね。
いま鼻がつまりにつまって死にそうです、呼吸困難です!!!
口呼吸だと痩せないという話しを聞いてから
どんなに自転車で急な坂を上ろうが鼻で呼吸をしています。
だからか?
鼻の穴がでかいのは………(失笑
花粉の魔の手は喉にまできていて、喉がかゆいありえない。
早く花粉のピークがすぎることを願います。
そういえば髪をばっさりきりました。
まだまだ肌寒い此の時期に後ろばっさり左右ばっさりは少しきつい。
相変わらず前髪は伸ばしたままで、
顔やせしないとかおぽっちゃりがばれそう、ありゃー。
衣装も作り終わりに入ってあとはボタンとすその始末。
いま始末ってかこうとおもったら血末ってかいた恐ろしい。
メール、Nさん、今日かえします!!
すいませんでしたおそくなって;
では!
冷えきった腐海
2005年3月17日必死にブラウスをつくるもなんだか手順を間違えた予感…
そんな事が無ければ良いけど恐いや。
YUKIの息子が1歳で天国へ昇ったらしい。
芸能界の人間はこういう面では恵まれていると思ったのに、
こういう事もあるんだと同じ人間としての条理を突きつけられた気がする。
万人が同じ運命を背負って生きてるのね。
クラスメイトに、芸大に受かったらちょんまげにするといってる奴がいる。
かなり変わった人間でそれはまた強烈な個性の持ち主。
昨日クラスメイトから本当にマゲを作った人のHPを教えてもらい見た。
強烈(笑
なんだかいろいろ愉快な事をやっていて、
バカと天才は紙一重だと改めて感じさせられた。
自分もそんな人間になりたい。
え、マゲを結いたいっていうわけじゃないよ(笑
アクセス元をみたら
検索してここまできた奴がいる。
しかも事細かに、コス、いまのLNを添えて。
気持ち悪いんですけど激しく。
誰だか知らないけれどもうここにも書けなくなるのか。
何処にも日記を書けないのかな。
もしあなたがいい人だったら
HPからでもいいからだれなのか教えて。
もうここにも書けなくなるのは本当に嫌だから。
そんな事が無ければ良いけど恐いや。
YUKIの息子が1歳で天国へ昇ったらしい。
芸能界の人間はこういう面では恵まれていると思ったのに、
こういう事もあるんだと同じ人間としての条理を突きつけられた気がする。
万人が同じ運命を背負って生きてるのね。
クラスメイトに、芸大に受かったらちょんまげにするといってる奴がいる。
かなり変わった人間でそれはまた強烈な個性の持ち主。
昨日クラスメイトから本当にマゲを作った人のHPを教えてもらい見た。
強烈(笑
なんだかいろいろ愉快な事をやっていて、
バカと天才は紙一重だと改めて感じさせられた。
自分もそんな人間になりたい。
え、マゲを結いたいっていうわけじゃないよ(笑
アクセス元をみたら
検索してここまできた奴がいる。
しかも事細かに、コス、いまのLNを添えて。
気持ち悪いんですけど激しく。
誰だか知らないけれどもうここにも書けなくなるのか。
何処にも日記を書けないのかな。
もしあなたがいい人だったら
HPからでもいいからだれなのか教えて。
もうここにも書けなくなるのは本当に嫌だから。
実演会終了!
2005年3月16日昨日の日記にオススメのCDおしえてーと書いたら
何人かからちらほらとメールをいただきました!
やっぱりこっちの日記大好き。
人とのつながりが暖かいです。
こっちに毎日書き込もうかな(笑
Dirのツアー参戦した後は自分の服を作ったり、
CDを買ってみたり、受験にむけてモチベーションあげつつ音楽も聴いていたいな。
ということでご意見参考にさせて頂きます!
昨日の日記の最後に書いた段ボール遊具の実演会。
かなりデカイ遊具を作って幼稚園児に遊んでもらって。
予想外に人気で嬉しかった上に人気投票で一位もらえて嬉しかった!
口では説明しづらいんで遊具の図を
HPの写真日記の方にレポート書き次第のせるとおもいます。
ちっちゃい子恐いーとかいってたけど、
なんか今時の子なのに凄く頭のいい子達でした。
お母さん方も茶髪の人とかいなくてさすが高級住宅街!とか思いました(笑
日大の先生が来ていろいろと教えてくれたんだけど、
なんだか少し感動した。
子供達がおもしろかったーっていってくれた感動を忘れずに
これからの事につなげていって欲しいって。
妙に納得できるお話だったのに20分近く立ち話できつかった…
コス衣装がなんだか後ろ見頃の背丈が足りないので作り直してます。
ツアーにはまにあうだろうけど、誰か前のを買ってくれる人はいないかな(笑
今日は広島でDirはライブなんですが、
京威良が高二組のなかで唯一遠征してます。
今高2(来年高3)のメンバー6人でいま仲良しーな感じで
みんなコスしてて一緒に馬鹿やってて、楽しいんです。
これはこっちでは初報告かも。
しばらくしないうちに友達も増えて楽しい毎日です。
L’Arcのライブの先行は今回はやっぱりとってもらいませんでした。
Dirでこんどこそけじめをつけないとね。
L’Arcのシングルとか諸々はもちろん買うよ!!
そしたらまた感想かきます。
ラルクのレポを見たいなーっていってくれる人もいて
とってもうれしかったんだけど、参戦できないので…ごめんね。
よかったらDirのレポもつたない文章だけどみてくれると嬉しいです。
明日から22日まで学校ナシ!終了式だー。
絵とか書いてうだうだすごしてるんでメールまってます(笑
やっぱりダイアリーノートだいすき。
そしてジャンヌ・ヤスは森下千里とつきあってるのね!
最初森高千里って読んで、江口は不倫許したのかと思った。
森高千里知ってるあたりで昭和の遺児なS62年生まれ。
もう18になります。
おそろしーぜ!!
何人かからちらほらとメールをいただきました!
やっぱりこっちの日記大好き。
人とのつながりが暖かいです。
こっちに毎日書き込もうかな(笑
Dirのツアー参戦した後は自分の服を作ったり、
CDを買ってみたり、受験にむけてモチベーションあげつつ音楽も聴いていたいな。
ということでご意見参考にさせて頂きます!
昨日の日記の最後に書いた段ボール遊具の実演会。
かなりデカイ遊具を作って幼稚園児に遊んでもらって。
予想外に人気で嬉しかった上に人気投票で一位もらえて嬉しかった!
口では説明しづらいんで遊具の図を
HPの写真日記の方にレポート書き次第のせるとおもいます。
ちっちゃい子恐いーとかいってたけど、
なんか今時の子なのに凄く頭のいい子達でした。
お母さん方も茶髪の人とかいなくてさすが高級住宅街!とか思いました(笑
日大の先生が来ていろいろと教えてくれたんだけど、
なんだか少し感動した。
子供達がおもしろかったーっていってくれた感動を忘れずに
これからの事につなげていって欲しいって。
妙に納得できるお話だったのに20分近く立ち話できつかった…
コス衣装がなんだか後ろ見頃の背丈が足りないので作り直してます。
ツアーにはまにあうだろうけど、誰か前のを買ってくれる人はいないかな(笑
今日は広島でDirはライブなんですが、
京威良が高二組のなかで唯一遠征してます。
今高2(来年高3)のメンバー6人でいま仲良しーな感じで
みんなコスしてて一緒に馬鹿やってて、楽しいんです。
これはこっちでは初報告かも。
しばらくしないうちに友達も増えて楽しい毎日です。
L’Arcのライブの先行は今回はやっぱりとってもらいませんでした。
Dirでこんどこそけじめをつけないとね。
L’Arcのシングルとか諸々はもちろん買うよ!!
そしたらまた感想かきます。
ラルクのレポを見たいなーっていってくれる人もいて
とってもうれしかったんだけど、参戦できないので…ごめんね。
よかったらDirのレポもつたない文章だけどみてくれると嬉しいです。
明日から22日まで学校ナシ!終了式だー。
絵とか書いてうだうだすごしてるんでメールまってます(笑
やっぱりダイアリーノートだいすき。
そしてジャンヌ・ヤスは森下千里とつきあってるのね!
最初森高千里って読んで、江口は不倫許したのかと思った。
森高千里知ってるあたりで昭和の遺児なS62年生まれ。
もう18になります。
おそろしーぜ!!
近づきたい近づけない
2005年3月15日だれかオススメの昔の…と言うか王道V系のCDあったら教えてください。
もう精神的オバンギャ最高。
最近の音楽はわからないとかいってみる。
本当オリコンみても全く解らないや。
2日続けてこっちにかくなんていうのは珍しいからなんだか
もぞもぞします(何
懐かしい人が日記に復活したようです、
早速おきにいり登録ありがとう。
私も見に行きます。
あしたはちびっこの相手をしながら段ボール遊具の実演会です。
もう精神的オバンギャ最高。
最近の音楽はわからないとかいってみる。
本当オリコンみても全く解らないや。
2日続けてこっちにかくなんていうのは珍しいからなんだか
もぞもぞします(何
懐かしい人が日記に復活したようです、
早速おきにいり登録ありがとう。
私も見に行きます。
あしたはちびっこの相手をしながら段ボール遊具の実演会です。
It withers to withers
2005年3月14日 音楽livedoorは清春さんとか雅とか色んなニュースをだしてくれてうれしいんですよ。
でもdiary noteはむかしっから変わらないから好き。
いつまでもこのままでいてー。
少し今書いている日記で個人的ないざこざがあったので
2週間ばかりこっちに出戻りしました。
なんか妙な安堵感に囲まれて日記がかけます。
あと2週間で国際フォーラムでライブ…どうしよ。
L’Arcは2回目から余裕なかんじだったんだけど、
Dirはヤバいなー。
初コス参戦っていうのもあってか。
ホールだからありったけだせそうです。
でもやっぱりハコの方が暴れられそう。
日記書きつつかたや名刺なんかすってます。
自分 受 験 生 な の に
美大だからってなめてます(前も同じ事かいた気がする。
激しく気持ち悪いと評判の敏弥をながめにいってきます。
ラルクさんのシングルまだ予約してませんが
今回ユキーロさんなんですよね、もちろん買います。
彼の曲はハラにくる曲で良いです。
また聴いたら感想かきにきます。
2週間の復活のよていですが、その間よろしゅう!
でもdiary noteはむかしっから変わらないから好き。
いつまでもこのままでいてー。
少し今書いている日記で個人的ないざこざがあったので
2週間ばかりこっちに出戻りしました。
なんか妙な安堵感に囲まれて日記がかけます。
あと2週間で国際フォーラムでライブ…どうしよ。
L’Arcは2回目から余裕なかんじだったんだけど、
Dirはヤバいなー。
初コス参戦っていうのもあってか。
ホールだからありったけだせそうです。
でもやっぱりハコの方が暴れられそう。
日記書きつつかたや名刺なんかすってます。
自分 受 験 生 な の に
美大だからってなめてます(前も同じ事かいた気がする。
激しく気持ち悪いと評判の敏弥をながめにいってきます。
ラルクさんのシングルまだ予約してませんが
今回ユキーロさんなんですよね、もちろん買います。
彼の曲はハラにくる曲で良いです。
また聴いたら感想かきにきます。
2週間の復活のよていですが、その間よろしゅう!
●Beautiful Dirt
タイトルが意味不明(笑 綺麗なのか汚いのか、実に不可解。
歌詞的にはGAUZE、シュバインあたりの歌詞だけれどメロディは全く違う。
入り口はZOMBOIDを感じなくもない。
「愛してやまない number 4」を4様ととった自分はネットヲチの住人でした。
(全く関係ないでしょうが4様ととっても歌詞が解釈できる、まさに玉虫。)
これもアバレ曲で個人的に「これから」な曲。
"たいした事ねぇグズ野郎 消えろ"
●Spilled Milk
こぼれたミルク…日本語で覆水盆に返らずの意味。
最初のギターで一瞬ドキっとするがあとは焦燥感が迫る。
この曲もBeautiful Dirtと同様「これから」な曲。
サビは相変わらず綺麗だけれどまとまりがない。
"窓辺に置いた花を視ている 瞬きもせずただただ…"
●悲劇は目蓋を下ろした優しき鬱
deadtreeが深海なら、この曲は水面で浮遊。
でも歌詞のなかで深海よりも深く深く……眠ろうとしている「君」がいる。
アコースティックギターが綺麗にはいっていて、センチメンタル(似合わないな
ain’tがもう少し明るくなったのなら、こんな感じになるんではないかと。
漂うメロディが好きだ。
海に身を浮かべる。
耳に水がはいりこんで、自分の心臓の鼓動が聞こえる…
"冬が眠るあの季節には花束を添えにゆくから"
●鼓動
今まで走馬燈をゆっくりと見てきた枯木が、内側から悲鳴を上げて燃えていくような曲。
断末魔を迎えているのに叫ぶ。叫ぶ。身悶えて、死にきれない。
プロローグにMerciless Cult、エピローグに鼓動。
この配置は絶妙かつ最強。
聴けば解るとしか言いようがないからもう書くのはやめる。
心臓を何度も叩いて
思わず腹の底から叫びたくなる。
涙が、止まらない。
"しがみついた運命に俺は独り……"
多分このアルバムはVULGARよりももっと好みのわかれる作品だとおもう。
VULGARはLIVEアルバムの様な音楽で暴れる要素で聴いていた人も少なくないと思う。
でもこの"Withering to death."はライブで完璧に再現するには難しすぎる曲ばかり。
むしろ今までのアルバムと関連づけようとする行為自体無駄かもしれないくらい、
巨大な作品として成り立っていると思う。
京一人だけでもDirだけでも、聴き手を巻き込んでも抱えきれない。
このアルバムの曲が好きか、嫌いか。
メンタルな部分にまで入ってこようとする感覚を、受け入れるか、拒むか。
他人の出来事として取るか、自分の心の代弁者として取るか。
どう思ったっていいけれど、
一度聴いて曲が全部同じに聞こえるとか、Dirらしさがないとか、何処がいいんだとか、
それはあまりにも浅はかすぎる行動だからやめて頂きたい。
自分がこんな風に感想をかいてるのも同じく浅はかでくだらないことかもしれない。
なにが解るんだといわれても当然だと思う。
このアルバムは何十回、何百回と聴いても、
次のアルバムがでるころにふりかえってもまだ全体を見通す事はできないと思う。
手に取って、耳を通して、吐き出して。
とにかく押しつぶされそうなくらいのものをもっているとおもうから。
軽い音楽が流布しているなかで、
プロモーションも皆無で、こんなに真摯に自分を犠牲にしながらも自分達に音楽を与えてくれる。
彼自身が枯れ果てているのに、自分達はすこし音楽で癒されている、潤されている。
皮肉だけれど…。
一年半の間にスケッチブックに書きなぐった詩が形となって現れたとき、
音楽を聴くだけでなく、経緯や心情を考えたり、
ライブでわずかな一体化を感じたりすることが聴き手に与えられた課題だと思う。
??
タイトルが意味不明(笑 綺麗なのか汚いのか、実に不可解。
歌詞的にはGAUZE、シュバインあたりの歌詞だけれどメロディは全く違う。
入り口はZOMBOIDを感じなくもない。
「愛してやまない number 4」を4様ととった自分はネットヲチの住人でした。
(全く関係ないでしょうが4様ととっても歌詞が解釈できる、まさに玉虫。)
これもアバレ曲で個人的に「これから」な曲。
"たいした事ねぇグズ野郎 消えろ"
●Spilled Milk
こぼれたミルク…日本語で覆水盆に返らずの意味。
最初のギターで一瞬ドキっとするがあとは焦燥感が迫る。
この曲もBeautiful Dirtと同様「これから」な曲。
サビは相変わらず綺麗だけれどまとまりがない。
"窓辺に置いた花を視ている 瞬きもせずただただ…"
●悲劇は目蓋を下ろした優しき鬱
deadtreeが深海なら、この曲は水面で浮遊。
でも歌詞のなかで深海よりも深く深く……眠ろうとしている「君」がいる。
アコースティックギターが綺麗にはいっていて、センチメンタル(似合わないな
ain’tがもう少し明るくなったのなら、こんな感じになるんではないかと。
漂うメロディが好きだ。
海に身を浮かべる。
耳に水がはいりこんで、自分の心臓の鼓動が聞こえる…
"冬が眠るあの季節には花束を添えにゆくから"
●鼓動
今まで走馬燈をゆっくりと見てきた枯木が、内側から悲鳴を上げて燃えていくような曲。
断末魔を迎えているのに叫ぶ。叫ぶ。身悶えて、死にきれない。
プロローグにMerciless Cult、エピローグに鼓動。
この配置は絶妙かつ最強。
聴けば解るとしか言いようがないからもう書くのはやめる。
心臓を何度も叩いて
思わず腹の底から叫びたくなる。
涙が、止まらない。
"しがみついた運命に俺は独り……"
多分このアルバムはVULGARよりももっと好みのわかれる作品だとおもう。
VULGARはLIVEアルバムの様な音楽で暴れる要素で聴いていた人も少なくないと思う。
でもこの"Withering to death."はライブで完璧に再現するには難しすぎる曲ばかり。
むしろ今までのアルバムと関連づけようとする行為自体無駄かもしれないくらい、
巨大な作品として成り立っていると思う。
京一人だけでもDirだけでも、聴き手を巻き込んでも抱えきれない。
このアルバムの曲が好きか、嫌いか。
メンタルな部分にまで入ってこようとする感覚を、受け入れるか、拒むか。
他人の出来事として取るか、自分の心の代弁者として取るか。
どう思ったっていいけれど、
一度聴いて曲が全部同じに聞こえるとか、Dirらしさがないとか、何処がいいんだとか、
それはあまりにも浅はかすぎる行動だからやめて頂きたい。
自分がこんな風に感想をかいてるのも同じく浅はかでくだらないことかもしれない。
なにが解るんだといわれても当然だと思う。
このアルバムは何十回、何百回と聴いても、
次のアルバムがでるころにふりかえってもまだ全体を見通す事はできないと思う。
手に取って、耳を通して、吐き出して。
とにかく押しつぶされそうなくらいのものをもっているとおもうから。
軽い音楽が流布しているなかで、
プロモーションも皆無で、こんなに真摯に自分を犠牲にしながらも自分達に音楽を与えてくれる。
彼自身が枯れ果てているのに、自分達はすこし音楽で癒されている、潤されている。
皮肉だけれど…。
一年半の間にスケッチブックに書きなぐった詩が形となって現れたとき、
音楽を聴くだけでなく、経緯や心情を考えたり、
ライブでわずかな一体化を感じたりすることが聴き手に与えられた課題だと思う。
??
Withering to death
2005年3月10日いまつかってるにっきからの転載ですいませんが。
"Withering to death.購入。
ということで買おうか迷っているという人の尻に鞭打つため
感想とかを書いてみる。
●外装
やっぱりここから入るべきでしょう。
ジャケットは褐色再生紙の様な背ケースに3面デジパック、ブックレットのセット。
最初枯れ木だと思いっていたけれど、これはオフィのFLASHから血管だと思う。
あと体の部分と憶測すると手、腕(マニア
3面デジパックの背はまぁ天国には行けなさそうな情景。
「混沌・絶望・デカダンス」という言葉が正しく似合う。
美しいと思える貴方は急度退廃美の分かる方です。
たぶんデザイン・コラージュはDADA様、絶対にDADA様。
DADA様は詩集の絵かいてる人ですよー。(ex.Velvet EdenのVo)
歌詞ブックレットはちょっとプラにありそうな感じの字(笑
タイプライターかたポル・ポト犠牲者の骸骨まで色んな写真がいっぱい。
それぞれ歌詞に関係があってこれまた面白い。
メンバーのグラビアは一切無いので悪しからず。
*ここからは個人的な感想なので他人の感想受け入れる気のない方はゲラウェイ。
●Merciless Cult
始まりにふさわしい曲。
VULGARでaudience KILLER LOOPがトップでないとしっくりこないのと同じで、
これも一番最初にあってこそ本来の味が出てくる。
これからアルバムの中で何がおこるか、何が起きているか、
壁に空いた小さな穴からのぞいている感覚。
重く重なったギターの音とシャウト。
超高音と低音のギャップが気持ちいい。
聴き手を引きつけるのには十分な効果だと思う。
最初の曲なのにこんなに重圧を感じる。これは相当。
"さぞかしロマンティストなんだろうぜ…"
●C
Merciless CultからCへのつながりが絶妙。
この曲について「やられた」とかいってた東條の気持ちが分かった気がする。
あのイントロからこのサビがと急展開。
はじめのうちはNEW AGE〜の様なテンポだけれど、途中から少し変わる。
これまたイントロからメロの歌声と、サビの歌声が高低差が激しい。
歌詞は最初は単刀直入に言えばアレの話。
アレに笑いかけてもらってもね。「豚」とキッパリなあたりも気持ちがいい。
ハーの事かと思うけど、あまり突っ込まない方が良さそうかな。
「C」は温度:ディグリーズの「℃」と視力検査のランボルト環の「C」両方意味が取れる。
愛の体温・温度を感じられない「C」
歌詞の中でも両目の…というところがある。
いろんな面から楽しめる一曲。
アバレ曲。
"何度死んでも叫び向かうさ 声を壊し 声を殺せばいい"
●朔-saku-
シングルから。メロディーとか歌詞に関しては言わずもがな。
アルバムに入ってギターのゴリゴリ感、荒々しさがとれている印象が強い。
個人的にはシングルの荒い方が好きだけれど、アルバムに合わせるとなると
ギターがわずかに籠っている方が良いのかもしれない。
でも曲的にも歌詞的にも激しいからもう少し耳にガツンと来るギターがよかった。
ベースが少し音が小さい。
"死骸で作った山道をお前達は今笑い歩いてる"
●孤独に死す、故に孤独。
複雑なメロディー。
歌詞で「解ったふりの君達」等の表現はファンの事か。
「明日は良い事あるから」、「笑いながら生きている」もソレの一例。
歌詞が比較的分かりやすいかもしれないけれど、
裏の裏のその又裏の…と考えていくとキリがない。
どれもそうだけれど歌詞は玉虫色で本当の事なんか解らない。
個人的に三連目がかなり刺さる。
ファルセットコーラスもあれば、シャウトもある。
イントロ〜メロはMACABREの様なものを感じる。
サビは全く違うけれど。
"違うと願うのは後ろ向きの 唯一の救いであり…"
●愛しさは腐敗につき
オフィで視聴可。
最初のDieくんのギターが少し五月蝿い。
ドラムだけじゃなくていじってる音が入っている。
これは普通のアーティストのアルバムならバラード的な存在なんだろうが、
そんな要素は皆無。
スローナンバーだけど、スローナンバー嫌いな亮も聞ける。
大きな変化は無く緩やかな曲調。
激しい曲が続いている中では息休めの存在だろうが、神経は張りつめたまま、といったところ。
これも少しMACABRE的な匂いがする。
"手を振る君さえ もう居ないから…"
●Jesus Christ R’n R
イントロの耳の奥を刺激するような低音が心地いい。
多分原曲作曲者は敏弥じゃないかとおもう。
この狭い音域でクネクネしたメロディは敏弥っぽい、あとは京くんぽい。
サビ前は綺麗に浮遊感のあるメロディのクセにサビはゴリゴリギター。
ライブで虜を驚愕させた「ワーオワーオワオワワーオ」は健在。
曲は好きだけれど、題名あたりが少しダサ(ry
一曲を色んな方向にぐるぐる廻して見ている感じの曲。
ライブではきっと盛り上がるはず。
"吐き溜めの中で逢いましょうか…"
●GARBAGE
この曲は可成りカッコイイ、陳腐な表現で大変申し訳ない。
こういうギターの音が好きだ。
頭良い人にしかかけない楽譜になってるはず。
これもJesusと同じくR’nR意識らしいが全く違う。
間あいだにニクいメロディー持ってくる感じから薫作曲か?
最初から最後まで疾走感を失わずに突っ走って最後にたたき落とされる。
涙が出るほど最後のメロディが良い。
ワンテンポの調子はSlipknot系のものをかんじるけれど、
メロディアスな部分と最後の決定打。
これは日本人にしかできない。
こんなに暴れているのに泣けるのは。
また可成り暴れられる曲。
"Whatever I may wish,It’s weed life"
●Machiavellism
シングル曲。これも朔と同じく歌詞とメロディーについては言わずもがな。
しかしこれまたギターが目立ちすぎてボーカルとベースが非常に小さい!!!
耳にガツンと来るけれどシングルの荒さは削がれてる。
でもリミックスした音はなじんできて好きだ。
"ただ笑って踏みにじればいい"
●dead tree
地獄に引きずり込まれそうになる曲。
dead tree=枯れ木から今回のアルバムの脊髄か。
怒りが込み上げてきて頂点に達した時のようなシャウトは
心に頭に耳に、神経にグサリと来る。
心身枯れ果て腐海に沈められ、水面からわずかに光が差し込むけれど、
もがいてももがいても沈んでいくだけ。
サビで光明が見えて手を伸ばしたと思えば、下から無数の腕が自分の足を引っ張って
また引きずり込んでいこうとする。
只の暗い曲に終わらせていない。
"額に向けられた冷たい銃口に愛を"
●THE FINAL
シングル曲。
京威良とのメッセンであんまりといったけれどそれ撤回。
シングルとは違ってサビでメロディが感じやすくなっている感じがする。
ギターはすこし下がっているか一線でとまっていて、前に出しゃばってはいない。
ベースが効いて腹に来る。
やっぱりいい曲だった。
"未遂の蕾咲かせよう……"
"Withering to death.購入。
ということで買おうか迷っているという人の尻に鞭打つため
感想とかを書いてみる。
●外装
やっぱりここから入るべきでしょう。
ジャケットは褐色再生紙の様な背ケースに3面デジパック、ブックレットのセット。
最初枯れ木だと思いっていたけれど、これはオフィのFLASHから血管だと思う。
あと体の部分と憶測すると手、腕(マニア
3面デジパックの背はまぁ天国には行けなさそうな情景。
「混沌・絶望・デカダンス」という言葉が正しく似合う。
美しいと思える貴方は急度退廃美の分かる方です。
たぶんデザイン・コラージュはDADA様、絶対にDADA様。
DADA様は詩集の絵かいてる人ですよー。(ex.Velvet EdenのVo)
歌詞ブックレットはちょっとプラにありそうな感じの字(笑
タイプライターかたポル・ポト犠牲者の骸骨まで色んな写真がいっぱい。
それぞれ歌詞に関係があってこれまた面白い。
メンバーのグラビアは一切無いので悪しからず。
*ここからは個人的な感想なので他人の感想受け入れる気のない方はゲラウェイ。
●Merciless Cult
始まりにふさわしい曲。
VULGARでaudience KILLER LOOPがトップでないとしっくりこないのと同じで、
これも一番最初にあってこそ本来の味が出てくる。
これからアルバムの中で何がおこるか、何が起きているか、
壁に空いた小さな穴からのぞいている感覚。
重く重なったギターの音とシャウト。
超高音と低音のギャップが気持ちいい。
聴き手を引きつけるのには十分な効果だと思う。
最初の曲なのにこんなに重圧を感じる。これは相当。
"さぞかしロマンティストなんだろうぜ…"
●C
Merciless CultからCへのつながりが絶妙。
この曲について「やられた」とかいってた東條の気持ちが分かった気がする。
あのイントロからこのサビがと急展開。
はじめのうちはNEW AGE〜の様なテンポだけれど、途中から少し変わる。
これまたイントロからメロの歌声と、サビの歌声が高低差が激しい。
歌詞は最初は単刀直入に言えばアレの話。
アレに笑いかけてもらってもね。「豚」とキッパリなあたりも気持ちがいい。
ハーの事かと思うけど、あまり突っ込まない方が良さそうかな。
「C」は温度:ディグリーズの「℃」と視力検査のランボルト環の「C」両方意味が取れる。
愛の体温・温度を感じられない「C」
歌詞の中でも両目の…というところがある。
いろんな面から楽しめる一曲。
アバレ曲。
"何度死んでも叫び向かうさ 声を壊し 声を殺せばいい"
●朔-saku-
シングルから。メロディーとか歌詞に関しては言わずもがな。
アルバムに入ってギターのゴリゴリ感、荒々しさがとれている印象が強い。
個人的にはシングルの荒い方が好きだけれど、アルバムに合わせるとなると
ギターがわずかに籠っている方が良いのかもしれない。
でも曲的にも歌詞的にも激しいからもう少し耳にガツンと来るギターがよかった。
ベースが少し音が小さい。
"死骸で作った山道をお前達は今笑い歩いてる"
●孤独に死す、故に孤独。
複雑なメロディー。
歌詞で「解ったふりの君達」等の表現はファンの事か。
「明日は良い事あるから」、「笑いながら生きている」もソレの一例。
歌詞が比較的分かりやすいかもしれないけれど、
裏の裏のその又裏の…と考えていくとキリがない。
どれもそうだけれど歌詞は玉虫色で本当の事なんか解らない。
個人的に三連目がかなり刺さる。
ファルセットコーラスもあれば、シャウトもある。
イントロ〜メロはMACABREの様なものを感じる。
サビは全く違うけれど。
"違うと願うのは後ろ向きの 唯一の救いであり…"
●愛しさは腐敗につき
オフィで視聴可。
最初のDieくんのギターが少し五月蝿い。
ドラムだけじゃなくていじってる音が入っている。
これは普通のアーティストのアルバムならバラード的な存在なんだろうが、
そんな要素は皆無。
スローナンバーだけど、スローナンバー嫌いな亮も聞ける。
大きな変化は無く緩やかな曲調。
激しい曲が続いている中では息休めの存在だろうが、神経は張りつめたまま、といったところ。
これも少しMACABRE的な匂いがする。
"手を振る君さえ もう居ないから…"
●Jesus Christ R’n R
イントロの耳の奥を刺激するような低音が心地いい。
多分原曲作曲者は敏弥じゃないかとおもう。
この狭い音域でクネクネしたメロディは敏弥っぽい、あとは京くんぽい。
サビ前は綺麗に浮遊感のあるメロディのクセにサビはゴリゴリギター。
ライブで虜を驚愕させた「ワーオワーオワオワワーオ」は健在。
曲は好きだけれど、題名あたりが少しダサ(ry
一曲を色んな方向にぐるぐる廻して見ている感じの曲。
ライブではきっと盛り上がるはず。
"吐き溜めの中で逢いましょうか…"
●GARBAGE
この曲は可成りカッコイイ、陳腐な表現で大変申し訳ない。
こういうギターの音が好きだ。
頭良い人にしかかけない楽譜になってるはず。
これもJesusと同じくR’nR意識らしいが全く違う。
間あいだにニクいメロディー持ってくる感じから薫作曲か?
最初から最後まで疾走感を失わずに突っ走って最後にたたき落とされる。
涙が出るほど最後のメロディが良い。
ワンテンポの調子はSlipknot系のものをかんじるけれど、
メロディアスな部分と最後の決定打。
これは日本人にしかできない。
こんなに暴れているのに泣けるのは。
また可成り暴れられる曲。
"Whatever I may wish,It’s weed life"
●Machiavellism
シングル曲。これも朔と同じく歌詞とメロディーについては言わずもがな。
しかしこれまたギターが目立ちすぎてボーカルとベースが非常に小さい!!!
耳にガツンと来るけれどシングルの荒さは削がれてる。
でもリミックスした音はなじんできて好きだ。
"ただ笑って踏みにじればいい"
●dead tree
地獄に引きずり込まれそうになる曲。
dead tree=枯れ木から今回のアルバムの脊髄か。
怒りが込み上げてきて頂点に達した時のようなシャウトは
心に頭に耳に、神経にグサリと来る。
心身枯れ果て腐海に沈められ、水面からわずかに光が差し込むけれど、
もがいてももがいても沈んでいくだけ。
サビで光明が見えて手を伸ばしたと思えば、下から無数の腕が自分の足を引っ張って
また引きずり込んでいこうとする。
只の暗い曲に終わらせていない。
"額に向けられた冷たい銃口に愛を"
●THE FINAL
シングル曲。
京威良とのメッセンであんまりといったけれどそれ撤回。
シングルとは違ってサビでメロディが感じやすくなっている感じがする。
ギターはすこし下がっているか一線でとまっていて、前に出しゃばってはいない。
ベースが効いて腹に来る。
やっぱりいい曲だった。
"未遂の蕾咲かせよう……"
さむい!!
2005年2月11日どうもご無沙汰です(笑
ちらほらたまにこの日記からHPくる方がいらっしゃるようです。
だれかカキコしてってー!(最悪
Dirの春ツ、国フォだけいきます!!
参戦する方どうぞよろしく。
明後日は橋で京ルンバです…さむそうだ…。
横蟻アンコで参加なんだけど…他の人もさむそうだ。
I’ll京くんとかといっしょにいるんで…みかけたら
みまもっててください(笑
ラルクツアー発表されましたが
行けなさそうです…なにしろ
もう 受 験 生
この日記描き始めた頃は中1だったのに
もう大一にむけて勉強してますよ…すげぇな。
勉強しなきゃ…とおもいつつも
美大受験とか舐めてんのかな自分…もっと厳しい世界なのに…。
服飾にも目移りしてるじぶんがいるけど、
まぁもうすこし先の自分にすべてをゆだねて。
来年の春どこでわらってるかな。
あー早く人生の夏休みがこないかな…。
ちらほらたまにこの日記からHPくる方がいらっしゃるようです。
だれかカキコしてってー!(最悪
Dirの春ツ、国フォだけいきます!!
参戦する方どうぞよろしく。
明後日は橋で京ルンバです…さむそうだ…。
横蟻アンコで参加なんだけど…他の人もさむそうだ。
I’ll京くんとかといっしょにいるんで…みかけたら
みまもっててください(笑
ラルクツアー発表されましたが
行けなさそうです…なにしろ
もう 受 験 生
この日記描き始めた頃は中1だったのに
もう大一にむけて勉強してますよ…すげぇな。
勉強しなきゃ…とおもいつつも
美大受験とか舐めてんのかな自分…もっと厳しい世界なのに…。
服飾にも目移りしてるじぶんがいるけど、
まぁもうすこし先の自分にすべてをゆだねて。
来年の春どこでわらってるかな。
あー早く人生の夏休みがこないかな…。