病み上がり。

2003年1月16日
お久しぶりの日記☆
最近やっぱり朝は凄く寒くて、
東京のはしっこに住んでるせいか
みんなにはすごくからかわれます^^;
住み良いところなのに氷がはってたりたまに川が凍ってます。
もう15年間もすんでれば都そのものってかんじかな。

ところで、リョウはこの間結構な怪我をしました。
通行人をよけようとおもったら、
氷に自転車のタイヤをとられて転倒…↓
粗いコンクリートだったからかなりの傷でした。
でも顔じゃなくてよかった(笑)
幸い右膝に怪我しただけでよかったけど
打撲が酷くて足引きずってます↓
みんなもくれぐれも怪我しないように気をつけてね><

そいえば、kenちゃんのアルバムを
タワレコ、HMV、新星堂、TUTAYAとかで頼むと
数量限定特典でステッカーがつくみたい☆
私はHMVのローソン受け取りで頼んだんだけど、
ついてくるかしんぱい- -;
通常版でも限定版でもついてくるみたいだから
げっとしてみては?

ってなわけで、
今日の日記はここまで。
さむいよぉ〜><

P*S:リョウ、このあいだ髪の毛をきりました〜!!
   今までずーっとやりたかったぱっつんヘア〜><  

DON’T WORRY BE HAPPY☆

2003年1月7日
今日「更新されました」って通知が届いたから
SONS OF ALL PUSSYSオフィサイトを覗いたら
トップの画像がかわってる(はぁと
しかもkenちゃんあごをくいって…
つかって…あごでつかって…(笑)
しかもアルバムGRACEのジャケ写はkenちゃん☆
ローソンで受け取りながらにやけそうな私…。
勇気がいるなぁ。。

あとコミュニティも更新されてました。
kenちゃんにメッセージを取り上げてもらうコツを教わりたいもんだ。
それにしてもkenちゃんへの質問で
「ワ●メ酒」(←ばればれ)ってあんた…^^;
できるだけkenちゃんもあれで抑えてるとみた。
私はもっとえろえろなkenちゃんが好きなのに〜↓
「ふと僕の足をみてみたんですが
     隙間からこぼれそうで心配です」
ってkenちゃんったら(笑)

それよりkenちゃんが飲むんですか!?
ありえん。
あけましておめでとうっ★
ことしもよろしくおねがいしますっ♪

年末年始忙しかったぁ〜^^;
スキーに紅白におせちに初詣…
元旦からあっちこっち飛び交ってたリョウでした。
初詣にいった神社でひいたおみくじは大吉!
今年もいいとしになりますようにって
5円をちゃんとお賽銭箱にintoしてきました(笑)

みなさんことしもよろしくお願いします☆
そして今年一年皆様が幸せな日々をすごせますように!

もういくつねると?

2002年12月28日
寒いね〜><
やっとスキーからかえってきました!
ちょっと遅いけどメリ・クリ!あんどただいま!!
みんないいクリスマスが過ごせたかな?
私はもちろんすばらしいクリスマスでした☆

TETSU69ライブ、楽しかったみたいで。
いいね〜クリスマスイブにI Wishがきけるなんて。
てっちゃんサイトのゲームはクリアできた?
もう期間限定で終わっちゃったらしいけど。
クリアした人、てっちゃんからのプレゼント楽しみにしてね!

明日からもうスピードで論文を仕上げて、
年末年始を迎えたいですね。
っということで、
ばいばい☆



最近は学校の行帰り、どこを通っても
もうクリスマスデコレーションでいっぱいになってます。
そして京王井之頭線の駅には
YOSHIKIの『BELIEVE IN WONDER PARCO』のおっきいポスターが。
いつも通学時間にみてます☆

この間は指輪を買ってもらっちゃって嬉しい限りです☆
ヘッドのストーンがブルーとブラックで迷ったけど、
『黒の方が似合いますよ』っていわれちゃったので
黒にしちゃいました。
さすがにガッコウにはしていけないので家、
その他ではずーっとつけてます。

そういえばさっき雨だったのが雪に変わってる…。
最近寒いからいつ雪が降ってもおかしくないんだよね…。
寒い寒い。

最近おすすめの洋楽バンドをちょこっと紹介。
結構最近知名度が上がってきて
学校へ行こうなんかでもよくつかわれてるSAM41。
このバンド本当に面白い!!
題名とか歌詞聴いてるとこいつら馬鹿だな〜って
感じがしてくる元気なカナダっ子のバンド。
1人日系がいるらしいけど?本当かなぁ?
夏休みが41日目にはいったとき結成したからSAM41。
とにかく元気なパンクバンド!
聴いてて元気が出るし爆発したくなる感じ。
ぜひぜひ聴いてみてねっ。

→CRUCIFY MY LOVE←

2002年12月16日
やっぱりX旋風はとまらないらしく、
連日X聴かないと寝れない食べない起きれない(笑)
そんなことないですけどやっぱりXなかったら…って。

そういえばYOSHIKIと同じ誕生日だったってことに気付いて
ちょっと嬉しくなってはにかんでみたり。
そんなこといってももうYOSHIKIは来年で38…
hideちゃんにいたっては39…。
月日って早いなって想います。
そりゃぁ私のうまれるよりまえから活動してるんだから
年もとるし解散もするけど…

もう少しだけ…あと少しだけでよかったのに…

あと少しでファイナルライブから…
Forever Loveをきいて涙しかでてこなかった最後の紅白歌合戦から…

早6年……

→Mad-Regal←

2002年12月14日
最近現在愛してるL’Arcから昔愛してたX JAPANに浮気してます。

『Rusty Nail』聴いた瞬間、
X JAPANいなかったら今の私はいなかったかな〜なんて
想ってみたりもしちゃうんです、最近。
女子校通いの私には『彼氏』なんて遠い存在で、
多分あと3年はできる見通し無し。
それでもなんかXの曲聴くと切なくなるんだよね…;_;

Xが大好きだったころは塾も忙しくて大変だったけど
音楽的心の支えで嬉しくて今思い返すとただただ懐かしい…><


あっ、
ちなみにX聴いてみようかな〜なんて想ってる人は
比較的どこのレンタルCDショップにもある
『DAHLIA(ダリア)』がオススメですっ☆
一曲目からやられますよ〜!
一曲目ももちろんアルバムタイトル通りDAHLIA。
そしてRusty NailからForever Loveまで。
おなかいっぱいになってせつなくなるアルバムです!!

是非是非ご拝聴のほど☆☆

さいしゅうび!!

2002年12月11日
あしたがテストの最終日ッ。
でも最終日はココ一番の難所で数学と歴史。
あぁ…どうなることやら。

ゆき綺麗だったけど寒かったね〜。
人肌恋しい(ぇ
マフラーの似合う女としては嬉しかったかも。

またテスト終わったらかきます☆
Underworldいいよぉ〜

バロックとは?

2002年12月6日
佑姫の日記見ててでてきたので補足。

バロックは御存じの通り『歪んだ真珠』という意味。
ヨーロッパ、主にハプスブルグ家などの貴族中心の
社会が崩れはじめてマもない時代のことをいいます(多分。
このころの絵画とか彫刻はどれを見てもきれいで繊細。
ルネッサンス時代は平行、調和、均整を特徴として
人間の美学に訴えることを重んじたけど
この時代は歪んだ真珠なわけだから
ちょっと奥底にある美学と感性に訴えることを
バロックは重点においたわけ。

だからいまインディーズ、ビジュ界で有名なバロックは
『歪み』をモチーフにしてるわけ。
そういえばどっか歪んでるような?歪んでないような?

そして安藤忠雄をしらない佑姫ちゃん…
建築デザイナーの神様にちかいひとですよ?
結構いろんな賞を受賞してるはずです。
最近どこか有名な建物の設計をしたはず…。
もしや君の学校?

PS:TETSU69の蜃気楼発売当時、
  森喜郎が中国にいきました…。
  そのときにおとうとに
  『あっシンキロウだ!』っていわれて
  びびったのはわたしです。

Tarminate

2002年12月3日
やばいよぉ><
あと一週間で期末だなんて考えたくもないし信じたくもない…↓
学生にはつきまとう運命よね…はぁぁ…↓↓

そうそう。
↑にかいたみたいにTETSU69がシングルを、
kenちゃんがアルバムをだします!
みんな財政難な時期みたいで買えないよ〜なんて声も
しばしば聴きますけど、買うよねっ?(脅
TETSU69の(Suite November収録)WHITE OUTは
すっごくイイ曲だよねっ♪

今冬、スキーに行くんだけど
スキー場でかかってほしい曲のなかにはいるなぁ〜。
去年いった時はevergreenとかsnowdropとかながれて
ともだちとキャーキャーいってたし。

スキー教室がくればもう私の日記も一周年。
一周年記念日がくればまた日記をどんっとかくとおもいます。

いまは美術の課題、期末の勉強におわれてて
死ぬほど?忙しいです↓↓

みんなさむいけどがんばろうねっ!!!
てっちゃんアルバムにはいってるWHITE OUTについても
語りたいのはやまやまなんですけど。。。。
わたしてきにkenちゃんのホワイト・アウトが話したくて…。

実はあの有名な爽やか系?俳優:織田ゆ●じのでてるホワイトアウトに
kenちゃんがでてたっていう嘘だろっ?ってオチを
前々からしってたひとはすくないんじゃないかと…↓↓
いろんなひとにアタックして
『ホワイトアウトの初回限定版もってない?』
なんて聴くんですけどさすがに持ってる人はいなくって……。

kenちゃんといえば芸能界必至のダム好きで有名。
(ライバルはTOKIOの長瀬君。彼の方が上手らしい。)
Mステでのタモリさんのコメント:
アナウンサー『タモリさんの御趣味は?』
 タモリ  『ダム見学です』
なんてなっちゃうぐらい洗脳力があるんです。

で、ホワイトアウトに出てるらしいんです。
最後の救出のシーンで救急隊員として(笑)
あり得ない…。
でも本当らしイです。
そのころ売れに売れてたラルクだから
監督さんもOKしてくれてこっそり参加したみたいです。
初回限定の監督のコメントでkenちゃんのことについて触れてるらしいんで…


だれか〜!もってないの〜?

?yellow heart?

2002年11月24日
いつのまにか10000hits!
Thank you very much for passengersです。
今後も御愛顧?おねがいします☆★
ついに大台ってかんじですね桁が5つになると。
実感ないですけど……。

さいきんまたhideちゃんに不倫中(笑)

そんなことはどうでもいいんですけど、
徹アルバムの一曲目、
若干でだしがStill I’m with you的なかんじしません?
でもあの雪のまってそうなイメージが好きですね。
サビもGOODです!!
ということで佑姫かってみたらどう?
しんぐるも買ってないんでしょ?
Let’s try.

Suite November

2002年11月20日
ついに今日15歳になりました^^
このアルバムがてっちゃんからのプレゼントだと想って
大切に聴いてます。

今日はようじがあってみじかくなっちゃうけど、
いつもお世話になってるみんなに
『ありがとう』

I was born for seeing you.

Suite? Sweet?

2002年11月19日
甘いのか高級なのか。

しかしTETSU69、爆進中でございます。
このあいだ新★堂でTEZ TIMESゲットしてきました!
RUBICONでちょっとふれていたてっちゃんの女装。
完璧ばっちりのっててみたものの吐き気をさそいます(笑)
なんていうのは序の口にすぎませんね。

渋谷のTOKYO FMスタジオがあるスペイン坂に、
TETSU69のクリスマスプレゼントスペースが!
TEZMANがサンタさんの格好をしてるんですね。
あぁかわい(笑)
それでそのもっている袋の表面に
TETSU69からのバッチ、シールなど1日合計200個が
取り放題にはれてるわけです。
ファン名利に尽きるというか…(涙
でも初日は30秒で消えたんだって…
女の争い凄まじき。

クリスマスの12/25まで毎日200個限定ではられるそうです。
渋谷いくぞー!ってひとは参戦してみては?
総額1000万円だからまさにSuiteですね(笑)

P*S
今日Jass●eにいったら改装中だった!!
ショック〜!!!

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/nov/o20021118_100.htm
てつくんの記事↑
この曲大好き☆(笑)

今日英会話の時間に暇だったから(ぇ)
みんなで昔のビジュアル系の話をしてました。
そしたらラファエルの話に…。
友達のお姉ちゃんが昔ファンだったらしくて
すごく其の友達もしってました(笑)
それで歌ったのが『ピーターパン症候群』。
「おとなになんかなりたくな〜い
      昨日の僕は今日の僕〜♪」って延々と歌われて、
笑いすぎて腹筋がおかしくなるかと想いました。
真似がうまいんだもん(笑)


Illness

2002年11月14日
最近風邪をひいちゃって、それが喉に直撃。
私の美声がきけないッテみんな嘆いてます(嘘
とにかく声は男の人みたいでなんか困ってます。

オタクどもには『え〜!声変わり?』なんていわれて
少し殺して(絞めて)やろうかと想ったり。
でも触りたくもない!!

自分の昔の声までも忘れるくらいの変わり様。
はやくなおってくれないかなぁ……↓

secret☆

2002年11月10日
最近年賀状作りに没頭中。
来年は羊年だから作りやすいんだよねっ。
メールアドレス知ってる人にはグリーティングとして
送りつけさせて(?)いただきます。
クリスマスカードは12月上旬に、
年賀状は12月31日、若しくは1月1日にとどきます☆


今日は秘密日記日和です。



プロフィール。

2002年11月9日
snowdropのお家マークをクリックしたらプロフィールが…!
こういうの書きたかったのでついついかいちゃいました。
これをリンクしておいてくれたsnowdropありがとう☆
そして一度目をとおしてみて下さいね^^v

今日は恐ろしく眠たいのでおやすみなさい。

holiday★

2002年11月8日
べつになんの祝日でもないですけど、
今日明日とおやすみ★
家でまったり過ごす予定…のはずが
理科のレポート、感想文、テスト直しと
宿題の嵐に攻められて落ち着いて休めません。
はぁ…カナダに住めば良かった(遠い目
でもあっちにいるあいだは
日本食とか、日本人とか、日本語のテレビとかが恋しくて
(ぷちホームシックですね(笑))
たまんなかったですよ……↓

はぁ…。

211

2002年11月7日
ただいま〜。
なんか8〜9日間も英語漬けの生活でいると
日本が懐かしくなってきますよ〜><
とっとこはむたろうの英語版とかやってたり。

とにかく、カナダの文化に大いに触れられた8日間でした。
1〜2日間のホテル生活から抜けて5泊6日のホームステイ。
最初は英語しゃべれるか心配だったけど、
家族とも何の隔たりもなく打ち解けられて
うれしかったよん★

211人のカナダ生活は終わりを告げてもう日本です。
はやく日本食が食べたいなぁ。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索